
こんにちは!
セイコーマートでは次々新商品が販売されるので、困ってしまうノースキャットです。
なるべく新しいものを食べてみたいのですが、なかなかそうもいかないですよね・・・。
前回のパンの記事ではパンばかりでしたが、今回は別の商品を紹介しますね。
あとは今まで紹介しきれていない商品も。
ホットシェフに新商品が入っていたのですが、それが美味しかったのですよ。
セイコーマートのホットシェフ
セイコーマートホットシェフ黒酢仕立ての酢豚弁当

税抜き540円なり。
ホットシェフの新商品、黒酢仕立ての酢豚弁当です。

中身はこんな感じ。
黒酢だれがちょうどいい感じで揚げた豚に絡まっていて美味しかったです。
肉もボリュームたっぷりでした。
玉葱と漬物が入っています。
ご飯には白ゴマがまぶしてあります。
結構ボリュームがありますよ。

ホットシェフの中では断トツにかつ丼がオススメなのですが、これはかなりいける!
今度行ったときにあったら、また買いたいと思います。
ノースキャットの評価⭐⭐⭐⭐
セイコーマートホットシェフ黒酢仕立ての酢豚弁当の原材料
原材料名 |
ご飯(国産米)、味付豚肉(豚肉、液鶏卵、でん粉、その他)、たれ(ぶどう酢、砂糖、はちみつ、米黒酢、しょうゆ、その他)、玉ねぎ、食用なたね油、調味ミックス粉、漬物、いりごま油/増粘剤(加工デンプン、キサンタン)、pH調整剤、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、着色料(カラメル、カロチノイド)、酒精、酸味料、甘味料(ステビア、カンゾウ) |
セイコーマートのデザート
セイコーマート北海道牛乳のカスタードシュー
税抜き100円なり。
カスタードシュークリームです。

中身はこんな感じ。
大きさは普通サイズですね。

中身はこんな感じ。
うっ・・・クリームと生地の間に大きな空間が・・・。

クリームがちょっと少ない感じ・・・。

ノースキャットの評価⭐⭐
セイコーマート北海道牛乳のカスタードシューのカロリー
栄養成分表示 | 1個当たり |
熱量 | 192kcal |
たんぱく質 | 3.1g |
脂質 | 13.0g |
炭水化物 | 15.3g |
食塩相当量 | 0.23g |
セイコーマート北海道牛乳のカスタードシューの原材料
原材料名 |
乳等を主要原料とする食品、砂糖、鶏卵、卵黄、小麦粉、ファットスプレッド、牛乳(北海道豊富町産牛乳使用)、油脂加工食品、澱粉、加糖練乳、焙焼小麦粉、卵黄油、食塩/加工澱粉、乳化剤、カゼインNa、pH調整剤、膨張剤、カロチン色素、増粘多糖類、香料、酸化防止剤(V.E) |
セイコーマート北海道牛乳のカスタードシューの製造者
製造者 | 株式会社デザートランド北海道工場 |
住 所 | 北海道恵庭市戸磯201-20 |
セイコーマートとよとみミルクバニラシュークリーム

税抜き120円なり。
北海道豊富町産牛乳使用。
バニラ風味のミルククリーム入り。

中身はこんな感じ。
大きさは上で紹介したクリームと同じくらいの大きさです。

半分に切ったところ。
やはり・・・空間が気になる・・・。

ミルククリームと言われるまで、普通の生クリームだとしか思っていませんでした。
そんなにバニラ風味も感じられなかったし。
やっぱりクリームは少なめ。
まあ、これが普通なんですけどね。
ノースキャットの評価⭐⭐
セイコーマートとよとみミルクバニラシュークリームのカロリー
栄養成分表示 | 1個当たり |
熱量 | 182kcal |
たんぱく質 | 2.6g |
脂質 | 12.3g |
炭水化物 | 15.0g |
食塩相当量 | 0.21g |
セイコーマートとよとみミルクバニラシュークリームの原材料
原材料名 |
乳等を主要原料とする食品(北海道豊富町産牛乳使用)、砂糖、鶏卵、ファットスプレッド、小麦粉、油脂加工品、卵白、澱粉、焙焼小麦粉、バニラビーンズソース、食塩/加工澱粉、乳化剤、香料、カゼインNa、pH調整剤、膨張剤、環状オリゴ糖、増粘多糖類、酸化防止剤(V.E)、カロチン色素 |
セイコーマートとよとみミルクバニラシュークリームの製造者
製造者 | 株式会社デザートランド北海道工場 |
住 所 | 北海道恵庭市戸磯201-20 |
セイコーマート北海道牛乳のカスタードエクレア
税抜き110円なり。
北海道豊富町産牛乳使用です。

中身はこんな感じです。
結構大きいです。

半分に切ったところ。
カスタードクリームがいっぱいつまっていますね。

エクレア、好きなんですけれど、ちょっと食べづらいんですよね・・・。
チョコレートで手がべたべたになってしまいます・・・。

ノースキャットの評価⭐⭐⭐
セイコーマート北海道牛乳のカスタードエクレアのカロリー
栄養成分表示 | 1個当たり |
熱量 | 186kcal |
たんぱく質 | 2.5g |
脂質 | 13.3g |
炭水化物 | 13.8g |
塩分相当量 | 0.18g |
セイコーマート北海道牛乳のカスタードエクレアの原材料
原材料名 |
乳等を主要原料とする食品、準チョコレート、鶏卵、加工練乳、砂糖、小麦粉、ファットスプレッド、油脂加工食品、牛乳(北海道豊富町産牛乳使用)、澱粉、卵黄、食塩/乳化剤、カゼインNa、香料、膨張剤、pH調整剤、カロチン色素、増粘多糖類、酸化防止剤(V.E) |
セイコーマート北海道牛乳のカスタードエクレアの製造者
製造者 | 株式会社デザートランド北海道工場 |
住 所 | 北海道恵庭市戸磯201-20 |
セイコーマートのドリンク
セイコーマート100%オレンジジュース
税抜き245円なり。
ビタミンがとりたくて、オレンジジュースを買ってみました。
他にはグレープフルーツジュースもあります。

こちらは1ℓパックですが、少ない容量のものも売っています。
飲み切りにはその方がいいですね。
ところで、みなさん、オレンジジュースをホットで飲むのっておかしいですか?
何を隠そう(何も隠していませんか・・・)ノースキャットは風邪気味などの時にホットオレンジジュースを飲んでいるのですが・・・。
それを知人に言ったら、
えっ?
と固まられました。
こっちこそ、
えっ?
なんですけれど・・・。
そんなにヘンですか?
美味しいんですよ~!
マグカップに100%オレンジジュースを入れて、レンジでチンするだけのお手軽さなんです。
一度お試しあれ。
ノースキャットの評価⭐⭐⭐
セイコーマート100%オレンジジュースのカロリー
栄養成分表示 | コップ1杯(200ml)あたり |
エネルギー | 98kcal |
たんぱく質 | 1.5g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 23g |
食塩相当量 | 0g |
セイコーマート100%オレンジジュースの原材料
原材料名 |
オレンジ/香料 |
セイコーマート北海道牛乳
税抜き193円なり。
成分無調整。
なんと、お腹を壊すから買っていなかった牛乳を久しぶりに買ってみました。

そのままだと確実にお腹を壊すので、今回は火を入れて牛乳寒天を作りました。
国産のみかん缶詰も手に入ったので。
牛乳と寒天とみかんと砂糖があれば簡単に作れるので、昔からよく母がおやつに作ってくれていました。
みかん缶は国産じゃないと嫌なんですよね。
でも、高いですよね・・・。
ちなみに牛乳寒天ではお腹は壊れませんでした。
手作り牛乳寒天は美味しかったです!
やったー!
ホットミルクとかなら飲めるかも!
ノースキャットの評価⭐⭐⭐⭐
セイコーマートの北海道牛乳のカロリー
栄養成分表示 | コップ1杯(200ml)あたり |
エネルギー | 141kcal |
たんぱく質 | 6.8g |
脂質 | 8.3g |
炭水化物 | 9.7g |
食塩相当量 | 0.2g |
カルシウム | 241ml |
セイコーマートの北海道牛乳の製造者
製造者 | 株式会社豊富牛乳公社 |
住 所 | 北海道天塩郡豊富町種字上サロベツ1184番地 |
セイコーマートスパークリングウォーターヨーグルトテイスト

税抜き82円なり。
人口甘味料・保存料不使用。
北海道の純粋使用のスパークリングウォーターです。

ノースキャットの評価⭐⭐⭐
セイコーマートスパークリングウォーターヨーグルトテイストのカロリー
栄養成分表示 | 1本(500ml)あたり |
エネルギー | 0kcal |
たんぱく質 | 0g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 0g |
糖類 | 0g |
食塩相当量 | 0g |
セイコーマートスパークリングウォーターヨーグルトテイストの原材料
原材料名 |
乳酸菌末(デキストリン、乳酸菌(殺菌))(国内製造)/炭酸、香料、酸味料 |
セイコーマートの菓子
セイコーマート北海道バタークッキー

税抜き99円なり。
北海道豊富町産バター使用。

ノースキャットの評価⭐⭐⭐
セイコーマート北海道バタークッキーのカロリー
栄養成分表示 | 1袋(60g)あたり |
エネルギー | 316kcal |
たんぱく質 | 3.6g |
脂質 | 17.1g |
炭水化物 | 36.8g |
食塩相当量 | 0.4g |
セイコーマート北海道バタークッキーの原材料
原材料名 |
小麦粉、砂糖、ショートニング、マーガリン、バター(北海道豊富町産)、鶏卵、加糖練乳、食塩/膨張剤、乳化剤、香料、アナトー色素 |
セイコーマートの豆腐
セイコーマートもめん豆腐
税抜き85円なり。
大豆の甘さ、旨味。
もめん豆腐は冷凍できるって知っていますか?
冷凍してしまえば賞味期限に関係なく、料理に使えますよね。
冷凍するともめん豆腐と高野豆腐の中間くらいの食感になります。
ですので、煮物にするとよく味がふくまれるのでオススメです。
ちなみに解凍するときは自然解凍で大丈夫ですよ。

ノースキャットの評価⭐⭐⭐⭐
セイコーマートもめん豆腐のカロリー
栄養成分表示 | 100gあたり |
エネルギー | 71kcal |
たんぱく質 | 6.6g |
脂質 | 4.2g |
炭水化物 | 1.6g |
食塩相当量 | 0.1g |
セイコーマートもめん豆腐の原材料
原材料名 |
丸大豆(米国産)(遺伝子組換えでない)、豆腐用凝固剤 |
セイコーマートもめん豆腐の製造者
製造者 | 株式会社北源第3工場 |
住 所 | 北海道小樽市銭函3丁目 |
セイコーマート絹ごし豆腐
税抜き59円なり。
美味しい豆乳。
大豆の香りがして美味しい豆腐です。
以前は賞味期限がすごく短かったんですが、製法が変わって賞味期限が長くなりました。
そのまま食べて美味しいのでシンプルに冷奴か湯豆腐がオススメです。

ノースキャットの評価⭐⭐⭐⭐
セイコーマート絹ごし豆腐のカロリー
栄養成分表示 | 100gあたり |
エネルギー | 55kcal |
たんぱく質 | 4.9g |
脂質 | 3.0g |
炭水化物 | 2.0g |
食塩相当量 | 0.03g |
セイコーマート絹ごし豆腐の原材料
原材料名 |
丸大豆(米国産)(遺伝子組換えでない)、豆腐用凝固剤 |
セイコーマート絹ごし豆腐の製造者
製造者 | 株式会社北源第3工場 |
住 所 | 北海道小樽市銭函3丁目 |
セイコーマートタマゴ
税抜き138円なり。
サイズL/LL
セイコーマートの玉子は美味しいんですよ。
セイコーマート会員になってていると会員価格でお安くなっていることもあります。
こちらはセイコーマートのチラシですが、会員価格で30円引きなんですよ。


ノースキャットの評価⭐⭐⭐
セイコーマートタマゴの選別包装者
選別包装者 | 株式会社ホクリヨウ千歳GP工場 |
住 所 | 北海道千歳市駒里2208 |
セイコーマートの氷
セイコーマート京極の名水氷
税抜き350円なり。
2kg入り。
北海道の自然が育んだ「京極の名水」を使用。
とけにくく、透きとおった氷に仕上げました。
北海道羊蹄山麓の天然水から生まれた氷。
源泉は昭和60年選定の「名水百選」。
刺激が少なく、優しい口あたりの軟水です。
ゆっくりと時間をかけて凍らせることで生まれる、不純物の少ない氷。
飲み物本来のおいしさをお楽しみいただけます。
※「京極名水氷」は、名水百選のふきだし湧水を衛生的に処理して製造しています。

この氷、よく買います。
というかですね、ノースキャット家の冷蔵庫では氷は作っていないので、いつもセイコーマートの京極の氷を買うのです。
製氷機の部分にはアイスノンが占領しているので作ることができないのです・・・。
この氷は透明で溶けにくいのですごく重宝します。
冷たい飲み物を作るときには欠かせません。
もうずっと買っているのですが、以前と比べたらジップロックがついて便利になったりしています。
京極町のふきだし公園というところには、とても良い水が湧き出しているのです。
ノースキャットも何回か容器持参で水を汲みに行ったことがありますが、本当に美味しい水なんです。
汲み待ちをするほど人気があるんですよ。
その水で作った氷なので美味しいのです。
ノースキャットの評価⭐⭐⭐⭐
セイコーマート京極の名水氷のカロリー
栄養成分表示 | 100gあたり |
エネルギー | 0kcal |
たんぱく質 | 0g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 0g |
ナトリウム | 0.8mg |
食塩相当量 | 0.002g |
カルシウム | 0.6mg |
カリウム | 0.2mg |
マグネシウム | 0.2mg |
セイコーマート京極の名水氷の原材料
原材料名 |
水(鉱泉水) |
セイコーマート京極の名水氷の製造者
製造者 | 京極製氷株式会社 |
住 所 | 北海道虻田郡京極町字川西40番4 |
セイコーマートのアイスキャンディー
セイコーマート仁木町産キャンベルアイスバー
税抜き120円なり。
果汁10%。
ジューシーな味わい。
ほどよい酸味。

ノースキャットの評価⭐⭐⭐
セイコーマート仁木町産キャンベルアイスバーのカロリー
栄養成分表示 | 1本(90ml)あたり |
エネルギー | 91kcal |
たんぱく質 | 0g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 22.6g |
食塩相当量 | 0.0g |
セイコーマート仁木町産キャンベルアイスバーの原材料
原材料名 |
砂糖(国内製造)、ふどう果汁、粉あめ、砂糖・異性化液糖、ブドウ種子エキス/安定剤(増粘多糖類、セルロース、寒天)、香料、酸味料 |
セイコーマート仁木町産キャンベルアイスバーの製造者
製造者 | 株式会社ダイマル乳品 |
住 所 | 北海道苫前郡羽幌町北3条3丁目3番地 |
セイコーマート仁木町産ナイアガラアイスバー

税抜き120円なり。

ノースキャットの評価⭐⭐⭐
セイコーマート仁木町産ナイアガラアイスバーのカロリー
栄養成分表示 | 1本(90ml)あたり |
エネルギー | 89kcal |
たんぱく質 | 0g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 22.2g |
食塩相当量 | 0.0g |
セイコーマート仁木町産ナイアガラアイスバーの原材料
原材料名 |
砂糖(国内製造)、ふどう果汁、粉あめ、砂糖・異性化液糖、ブドウ種子エキス/安定剤(増粘多糖類、セルロース、寒天)、香料、酸味料 |
セイコーマート仁木町産ナイアガラアイスバーの製造者
製造者 | 株式会社ダイマル乳品 |
住 所 | 北海道苫前郡羽幌町北3条3丁目3番地 |
今までのセイコーマートの記事一覧
ホットシェフの黒酢弁当美味しかったな~。
また食べたいです!

