
こんにちは!
北海道に住んでいるノースキャットです。
みなさん、新型コロナウイルスによる外出自粛で身体がなまって、運動不足になってきていませんか?
テレワークの方も通勤で歩かない分、確実に運動量が減っていますよね?
中高年の方も家にこもりきりでストレスのたまる生活をしていると、ついついテレビを見ながらおやつを食べてしまいませんか?
そういった時の運動不足解消に役立つ動画と商品を紹介しますね。
実は自分も家にこもりきりで、運動不足を実感しています。
しかも、ついついお菓子に手が出てしまう・・・。
いつか必ず新型コロナを終息させることはできるでしょう。
少し先のことかも知れませんが。
その時までに体力を落とさないことが大切です。
特に高齢の方は1週間歩かないと歩けなくなるとも言われていますしね。
1回の運動は短くてもいいので、毎日の運動を継続させることが大切ですよね。
運動不足に家でできる簡単な運動の紹介 動画編(YouTube)
インターネット環境がある方向けですが、今はYouTubeで様々な運動が紹介されています。
自分が見てみて、実際に運動してみた上で、良さそう!簡単にできそう!と思った動画を紹介しますね。
何しろ、自分は運動大嫌いのインドア派なので、家にこもるのは大得意なのです。
家でごろごろしながら、にゃんこと遊んでいるの時が一番幸せです。

そんな呑気なノースキャットですが・・・。
それでも、これは少し身体を動かさなければ駄目じゃない?と危機感を感じるくらいになってしまいましたので・・・。
- 簡単
- 1回が短い
こちらに当てはまるものを中心に紹介していきますね。
だって、いくら身体に良くても、動作が難しいと続かないし、時間が短くないとついていけないのです・・・。
しかも、飽きっぽいノースキャット。
ですので、簡単・短いは必須です。
①運動不足解消におすすめの筋トレ&有酸素運動!
パーソナルトレーナーの林ケイスケさんの動画です。
1日10分でできますよ!
こちら、20秒やって10秒休むというパターンです。
簡単ですね!
・・・しかーし、自分、最後までできませんでした。
途中で挫折・・・。
あぁ・・・もう少しやさしい運動はないのでしょうか?
②しなやかな体を作る毎日の9分間ストレッチ【柔軟性を高めて代謝UP】
モデルの石井亜美さんのストレッチです!
こちらは9分でできます。
石井さん、さすがの身体の柔らかさ!
ストレッチというかヨガっぽいですね。
自分、身体固いんですよね・・・。
祖母よりも身体の固いノースキャットです・・・。
前屈で90歳越えの祖母にも負ける気持ち分かります?
・・・9分も続けられません。
腰痛や肩こりにも効くとのことですので、少しずつやっていこうかな・・・。
最近肩こりがひどいのですよね・・・。
身体が固いのが原因なのかなと・・・。
もっと時間が短いものを探してみました!
③【4分ラジオ体操】内臓脂肪と皮下脂肪を落とすねじり有酸素運動ラジオ体操!#1
筋トレ・ダイエット系YouTuberのマッスルウォッチング高稲達弥さん。
4分ならできるかも!
ねじりまくります!
ひたすらねじる!
でも、結構厳しい・・・。
どれだけ運動不足なのかが分かりますね・・・。
立って運動するの辛い・・・。
座ってできる運動はないのでしょうか?
激しい運動の動画は結構あるんですけれどね・・・。
激しいのは無理・・・。
・・・探すとあるものですね。
こんな運動を見つけました!
④車椅子の方でも出来るダンスを!家での運動にピッタリ!コロナ太り解消にオススメ!
中高年の為のMDSさん。
介護をやっている友人がいます。 その友人に「車椅子の方でも出来るダンスを作ってよ」と依頼を受けたので、制作しました。
中高年の為のMDSより
とのことでしたので、椅子に座ってできる簡単な運動です。
10分くらいの中に何セットかあります。
見た方は分かると思いますが、簡単でしょ?
それなのに・・・ノースキャット、またしても途中で挫折しそうに・・・。
途中で息が上がったり、痛たたーとか騒いでしまいました。
本当に運動不足ですよね・・・。
でも、これなら毎日できるかも!
中高年の為、というところが引っ掛かりますが・・・体力的にはもう中高年なんでしょうね。
あなたの体力年齢測ります、なんてやったら、きっとノースキャットは80代・・・。
いえ、もっとかも・・・。
前屈で90歳の祖母に負けたノースキャットですから・・・。
もっと簡単な(これ以上簡単な運動があるのか?)動画を見つけたら、随時増やしていきますね。
今のところここに載っている運動は4つですが、これ全部やるだけでもかなりの運動量になりませんか?
・・・今のところ、ノースキャットは全部をするのは無理なのですけど・・・。
少しずつ出来たらいいなぁ・・・と思っています。
頑張れ!自分!

運動不足に家でできる簡単な運動の紹介 商品編
商品編ということでトレーニング用のマシンや器具を紹介しますね。
何を隠そう、ノースキャットの家にはエアロバイクがあったのですよ。
毎日これに乗って運動をしていました。
・・・ですが、いつしか洗濯物の置き場になり・・・。
気付いた時には壊れてしまいました。
大型ごみに出すときのあの悲しさ・・・。
新しいものを買いたいなと思っているのですが、以前持っていたようなエアロバイクがいいのか、ウォーキングマシンがいいのか、それともダンベルがいいのか・・・。
トランポリンもいいなぁと思ったりしています。
ちょっと悩み中なんです。
ルームランナー ランニングマシン ホームウォーカー(スーパースポーツゼビオ)
¥21,890(税込)
ルームランナーって結構高いんですね。
でも、あまり安いものを買ってすぐに壊れてもいやなので。
この値段ならまあ妥当でしょうか?
フィットネスバイク エクササイズバイク エアロフィットネス エアロビック エクササイズエアロ マグネティックバイク(スーパースポーツゼビオ)
¥18,810(税込)
こういうのを持っていたんですよね。
結構使えたから、やっぱりエアロバイクがいいかも・・・。
フィットネスバイク エアロバイク1年保証 4色 マグネット式 背もたれ(楽天)
14,800円(税込)送料無料
こちらはエアロバイクの背もたれつきです。
折りたたみで静音。
1年保証もついています。
色も4種類ありますね。

アブクラッシャー(スーパースポーツゼビオ)
¥16,280(税込)
これどうです?
腹筋割るやつですね!
む、無理・・・。
ランニングマシンの方がいいな・・・。
ツイスト ステッパー(スーパースポーツゼビオ)
¥7,990(税込)
だったら、これはどうかな?
他のに比べてあまり場所を取らないところがいいですよね。
しかも、値段も安いし。
スクワットマジック(スーパースポーツゼビオ)
¥3,900(税込)
スクワットマジックはどうでしょうね?
これも場所取らないからいいですよね。
マシンがあると結構場所取るんですよね・・・。
そして、使われなくなってしまうという・・・。

使わなくなってしまうんじゃないのかい?

そうかもニャね・・・。




天敵冬彦まで登場してしまいましたね。
どうする?ノースキャット。
YouTube見て運動するのか、器具を買って運動するのか?
どちらにしろ、運動しないとこのままではトドになってしまうよね。

やっぱり日々の運動は大切ですよね。
簡単にできる運動をもう少し探してみますね。
