
2019年11月27日にきのとやファームがオープンしました。
できるのは知っていました。従業員募集のチラシが入ってきたのを見たこともありましたし、場所もだいたいあのあたりか~と把握はできていました。
でも、まだ行っていないんだよね・・・。
ちょっと調べてみたら、美味しそうなものがいっぱい‼
すごく行ってみたくなりましたよ‼
きのとやファーム店・KINOTOYA cafeについて
- 住所 札幌市清田区清田1条4丁目4-25(清田区役所向い)
- TEL 011-889-6161
- 交通 中央バス[113]大曲光線「清田区役所」下車徒歩1分
- 駐車場 31台分完備
- 営業時間 10:00~20:00
- 休業日 1月1日/定休日:火曜日(※12月31日は営業)
地元の方ならわかるかも知れませんが、場所は清田区役所の向かい側ですね。
国道36号線から行くと分かりやすいかもしれませんね。
きのとやファーム店ができたわけとは?
おいしいお菓子のために、始めたこと。
きのとや公式HPより
お菓子作りに必要な素材は、たまご、ミルク、バター、生クリーム、砂糖、小麦粉など、
酪農や農業から授かる“大地の恵み”です。
なかでも「たまご」と「ミルク」にこだわり
きのとやは、直営の養鶏場と酪農牧場「ユートピア」を始めました。
“おいしいたまごとミルクから、おいしいお菓子を作る”
そんな夢がふくらんで、きのとやファーム店が誕生しました。
きのとやさんのこんなこだわりから、ファーム店が出来たんですね。
養鶏場と牧場を作っちゃうってもう凄すぎじゃないですか?
全てはお菓子のために、ですよ。
お店の外観も素敵な感じみたいだし、ぜひとも行かなきゃね‼


きのとやファーム店の限定メニュー
きのとやファーム店おいしいたまごのオムレット
1個 ¥300(税込¥324)
ユートピアのおいしいたまごを使用した ふわふわのオムレット生地で、 たっぷりの生クリームと、 チーズ風味のカスタードクリームを 包み込みました。
きのとや直営養鶏農場たまご使用
きのとや公式HPより

きのとやのオムレットはそもそも美味しいんですよ‼
他の店舗でも売っていますけど。
ふわふわで!
これはさらにきのとや直営養鶏農場たまご使用しているんですから、絶対に美味しいと断言できます‼
行ったら、まずこれを食べようっと。
きのとやファーム店おいしいたまごのプリン
1個 ¥350(税込¥378)
ユートピアのおいしいたまごと、 放牧牛乳でつくった 優しい味わいのプリンです。
きのとや直営養鶏農場たまご使用 きのとや直営牧場直送放牧牛乳使用
きのとや公式HPより

容器の形が丸くて可愛いですね‼
柔らかめのタイプのプリンかな?
これも食べようっと!
きのとやファーム店放牧牛乳のプレミアムザクザク
1個 ¥250(税込¥270)
アーモンドと砂糖で ザクザクの食感に仕上げたクロッカンシューに、 放牧牛乳で作ったなめらかなカスタードクリームを 詰めました。 作り立てにこだわり、店内で焼き上げ カスタードクリームを詰めています。
きのとや直営牧場直送放牧牛乳使用
きのとや公式HPより

きのとやファーム店ユートピアのおいしいたまご
8個入 ¥320(税込¥345)
15個入 ¥570(税込¥615)
30個入 ¥1,080(税込¥1,166)
45個入 ¥1,600(税込¥1,728)
健康を最優先した 平飼いのにわとりから 生まれる有精卵。 風味豊かな おいしいたまごです。
きのとや公式より

さっきから出てくるユートピアって何?と思ったら、きのとや直営農場のことでした。↓

きのとやファーム店ユートピアのおいしい牛乳
200ml ¥140(税込¥151)
800ml ¥270(税込¥291)
健康を最優先した
きのとや公式HPより
放牧乳牛から生まれる新鮮な
おいしい低温殺菌牛乳です。


きのとやファーム店ユートピアのおいしい飲むヨーグルト
2020年1月9日から新発売です!
150ml ¥180(税込¥194)
500ml ¥360(税込¥388)
広々とした直営牧場の放牧乳牛から採れる生乳を低温殺菌した牛乳を使った、まろやかでやさしい味わいの飲むヨーグルトです。2種類の乳酸菌と果糖だけを使い、適度な酸味とコクのあるリッチな風味、甘さを抑えたさらっとした飲み心地は、毎日おいしく飽きずに飲み続けていただけます。“大地の恵み”をゴクリとひと口、北海道を感じるこだわりの味わいです。
きのとや公式HPより

きのとやさんは直営牧場も持っているんですね‼
ノースキャットは低温殺菌の牛乳が大好きなんですよ‼
今までいろいろなところの低温殺菌牛乳を飲んできましたよ‼
小さいメーカーが多くて、あまり流通していないことが多いので、道の駅などに置いてあることが多いんですよね‼
上に生クリームの層ができるところが特に好きなんです💛
でも、牛乳自体が飲めなくなったので・・・今はもうダメなんです・・・(´;ω;`)
お腹壊しちゃうんだもん・・・(´;ω;`)
でも、この飲むヨーグルトは飲んでみたい!
ヨーグルト系はまだお腹壊さないから、食べられるし、飲めるし。





KINOTOYA cafe ファーム店
きのとやファーム店ユートピアのたまごかけごはん
¥455(税込¥500)
たまごかけごはんに合うブランド米を選び、精米にもこだわり
こだわりのお醤油をご用意し、
最高の状態でお召し上がりいただけるようにました。
たまご2個、香の物4品、ほうじ茶付き
(ごはんは1杯までおかわりできます)
お米は「北海道 妹背牛町産 ゆめぴりか」を使用しています
きのとや公式HPより

これもすごく美味しそうですよね‼
以前はよく生卵をかけたご飯を食べていましたよ。
くるるの杜とか道の駅に売っている有精卵で食べるとホントにほっぺが落ちる美味しさなんですよ‼
でもね・・・最近は生卵が食べられなくなっちゃったので・・・残念だけど、これは食べられないです・・・(´;ω;`)
お腹壊しちゃうんだもん・・・( ノД`)シクシク…
そう。実は牛乳の他に生卵もお腹を壊すようになってしまったのです・・・。
悲しすぎる・・・(´;ω;`)
メニューは他にもいろいろあるよ↓
きのとやファーム店おいしいたまごの大人のオムライス
トマトチキンスープ付き
¥1,200(税込¥1,320)
(ドリンクセット)
¥1,450(税込¥1,595)
きのとやファーム店おいしいたまごのオムライス
トマトチキンスープ付き
¥900(税込¥990)
(ドリンクセット)
¥1,150(税込¥1,265)
たまごポテトサラダ
¥100(税込¥110)
きのとやファーム店ケーキセット
スイーツやケーキをご注文の方は、
ドリンクメニューが¥300(税込¥330)となります。
今すぐにでも行きたいところだけど、雪道の運転いやだから春になってから行くつもり。
今年は雪は少ないけど、まったく雪がないわけじゃないから・・・。





